ワンピース 海賊無双 攻略ランド

PS3用ONE PIECE 海賊無双の完全攻略サイトです。
ニコ・ロビン。

【ニコ・ロビン】


【▼特徴▼】
特徴
腕を使って中距離〜近距離攻撃が得意。
手を出している時は横や後ろが無防備になるので、危なくなったら×のチェイン(回避)で避けること。
雑魚敵ならば□や△を適当に連打して、危なくなったらチェイン(回避)。
これだけでもけっこう楽に進める。
基本的には△△△でガンガン攻めていって問題ないと思います。
□△は気絶させやすいので、ボスにも効果的。

必殺技の百花繚乱「大飛燕草」は直線状を攻撃できる。
前方に敵が固まっていたら迷わず使おう。
威力が低く、攻撃モーションも長めなのが少し辛い。
二輪咲き「グラップ」は正面にいる敵を掴まえて攻撃する技だが、対象は1体だけ。
距離が離れすぎていたり、横や後ろにいる敵には効果がない。
敵1体に大ダメージを与えるので、ボスに効果的。
しかしはずれると必殺技ゲージx2を損するので使いどころが肝心。
少しでも敵に動かれるとはずれしまい、かなり使いにくい必殺技。
ボスをロックオンして確実に当てていこう。
ロビンは二種類ともやや使いにくい必殺技です。

金盞花は敵の攻撃をガードできる。
しかしこのゲームは基本的には×の回避で攻撃を避けていくので、基本的には多様しない。
苦手な攻撃があったり、避けるのが難しそうな時は狙ってみても良いだろう。
六輪咲きは敵1体の動きを一定時間封じる技。
ボスには効かない。
中距離の敵にしか当たらないのと、対象が1体だけなので使い道は薄い。

【▼専用スキル▼】
名前 コイン 効果
ジャックポット・ロビンロビン、ロビンマーク、ロビンマーク・新ロビン専用スキル。
必殺技で一部の敵を一撃で倒せる時がある

【▼コスチューム▼】
No 名前 操作
1ロビン基本最初から
2着物DLC:ロビン(着物Ver)

【▼コマンド表▼】
※必殺技を使うにはゲージが1〜2必要です。
名前 操作 攻撃 範囲 効果&使用条件
-□□□2前方前方の敵に連続で攻撃する
-□△1前方前方の敵をビンタで打ち上げる
-□□△3前方直線状連続ビンタで敵を前方に押し流す
-△□3前方敵をつかみ上げ、地面に叩きつける
-△△□3前方巨大な手で前方に強力なビンタ
-△△△2前方広範囲前方の敵の足元から手を生やし、連続で攻撃する
百花繚乱「大飛燕草」必殺技1○4前方連続ビンタで敵を前方に押し流す
二輪咲き「グラップ」必殺技2○5前方前方の敵の股間から手を生やし、握りしめる
※アナザーログ:ロビンEP1クリア後
金盞花R1--10本の腕で前方の攻撃を防ぐ
六輪咲きR2-前方前方の敵の体から手を生やし、一定時間動きを封じる
-□□□□□2前方前方の敵に連続で攻撃する
※Lv2〜
四本樹「ショック」□△△2前方広範囲敵に巨大な手を打ち下ろす
※Lv5〜
「スラップ」□△□□3前方打ち上げた敵を自分の目の前まで飛ばす
※Lv5〜
四本樹「ショック」□△□△3前方広範囲敵に巨大な手を打ち下ろす
※Lv5〜
-△□□□4前方敵をつかみ上げ、地面に連続で叩きつける
※Lv7〜
四本樹「ショック」△□□△4前方広範囲敵をつかみ上げ、巨大な手を打ち下ろす
※Lv7〜
四本樹「ショック」△□△3前方敵をつかみ上げ、巨大な手を打ち下ろす
※Lv7〜
「スラップ」□□△□3前方直線状連続ビンタで押し流した敵を自分の目の前まで飛ばす
※Lv12〜
四本樹「ショック」□□△△2前方広範囲連続ビンタで押し流した後に巨大な手を打ち下ろす
※Lv12〜
-□□□△3前方広範囲前方広範囲の敵をひるませる
※Lv20〜
-□□□□△3円形中範囲周囲の敵をふっ飛ばす
※Lv20〜

【▼その他のコマンド表▼】
名前 操作
回避×
ダッシュ×長押し
チェイン攻撃の途中で×
正面を向くL1
パートナー化仲間の近くでL2
パートナー化解除仲間を連れている状態でL2
仲間ストライク仲間を連れ、特定の攻撃で開始するボタン入力に成功
カメラロックオンR3
ミニマップ表示十字ボタン上下

スポンサード・リンク

トップページに戻る